FX積立開始から9ヶ月の状況です。
FX積立開始から9ヶ月が経過しました。いまはこんな状況です。
前回から、買い増しは行っておりませんので、さらっとご報告です。
運用ルール
- ドルコスト平均法で、
少しずつ購入する(不定期)。 - レバレッジは2倍(←相変わらず、オーバーしています。)
- 長期運用
- 積立(損切りしない)
2017年11月から2018年7月まで積み立てた結果
残高数量の推移(前月から)
- トルコリラ…49,100→49,100(変化なし)
- 南アフリカランド…35,000→35,000(変化なし)
- メキシコペソ…31,000→31,000(変化なし)
変わったのはスワップぐらい。先月から約20,000円増えて82,800円になっています。じわじわ増えていて、うれしいです。^^
ロスカットの危険性は?
2018年7月末時点の状況
- 純資産額…501,660円
- ロスカット基準額…272,460円
- 証拠金維持率…184.12%
(同じ口座で、ほったらかし運用もしています。上記は、FX積立とほったらかし運用を合わせたものです。)
まだまだ大丈夫。なハズ。
関連記事はこちら→ロスカットされない為に!資金管理についてまとめてみました。
8月2日にトルコリラが史上最安値を更新しましたね。
今月は、少し買い増していこうと思います。
それでは、本日もお読みいただき、ありがとうございました。